この記事では、Switchのマリオパーティどれがいい?について書いています。
子供から大人まで楽しめるマリオパーティ!
古くから愛されているシリーズで、任天堂Switchでも大人気のソフトです。
そんなマリオパーティシリーズも種類があります。
新しく買うなら「スーパーマリオパーティ」「スーパースターズ」「スーパー マリオパーティジャンボリー」どれにするか迷いますよね。
そこで今回は、「Switchのマリオパーティどれが面白い?」をテーマに、違いや特徴をご紹介します。
Switchのマリオパーティどっちがいい?

それでは早速、Switchのマリオパーティはどれがいいのか紹介していきます。
まずそれぞれのゲームの特徴を紹介しますが、「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」と過去作である「スーパーマリオパーティ」「スーパースターズ」はそれぞれ全く別のゲームです。
全てマリオパーティシリーズですが、続きの作品などではなく、別ゲームということは頭に入れておきましょう!
スーパーマリオパーティジャンボリーの特徴

『スーパーマリオパーティジャンボリー』は、2024年に発売された、まさにマリオパーティの集大成ともいえる最新作です。
最大の特徴は、歴代シリーズ最大のミニゲームが収録されている点!
これまでのマリオパーティの面白い要素をギュッと詰め込んだ、まさに「パーティ」の名の通り賑やかな内容になっています。
さらに、ボードマップもバラエティ豊かで、
- 『マリオパーティ1』から「マリオのレインボーキャッスル」、
- 『マリオパーティ2』から「ウエスタンランド」
の2種類といった過去作のマップをリメイクしたものから、ハイスピードで展開する特殊なゲームモードの「クッパアスロン」など、新作のマップも7種類用意されています。
女子会マリパ🎲🍻
— BifU🐮 (@BifU2327) May 18, 2025
波乱のマリパ過ぎて笑い止まらんかった🤣
不憫なすーさんに、自ら修羅の道を進むいんぱらさん、クッパレーンが実家のぽちぽちさん
とにかく楽しかった〜✨
2次会クッパアスロンも良きでした☺️
あざました!!#マリオパーティジャンボリー pic.twitter.com/QxtUOjNOuT
特に「クッパアスロン」は、「ターンごとに1人用ミニゲームを行い、その中で獲得したコインの枚数分のマスを進む」新感覚のボードで、これまでのマリオパーティとは一味違ったスリルが味わえますよ!
【マリパ🎲アスロン🏁🚩】
— からぁ〜げん (SDK666🩵)※大ちゃん🩵 (@SDK666765) January 16, 2025
BLOODたんの配信でクッパアスロン、あともう一つのモードで遊びました☺✨
クッパアスロン最後の追い越しキラー気持ちよすぎて笑うww😂😂
アイテムなしじゃ勝てないのである程度練習積む必要ありますね笑🤣 楽しかった🥰🎲 pic.twitter.com/oTiEuggfkD
スーパーマリオパーティの特徴

『スーパーマリオパーティ』は2018年に発売されました。
シリーズ正統進化の作品として完全新作で作られています!
最大の特徴は、SwitchならではのJoy-Conを振ったりして操作するミニゲームです。
昨夜は彼女とswitchで
— ちろちろ🌈ジェンダー3分クッキング/厚労省 (@gendercookingjp) September 19, 2020
マリオパーティ🥳
キャラごとに違う目の出る
サイコロを持ってるという
システムも斬新で面白いし
2v2もチェスみたいで楽しい!
まさにシリーズの正統進化、
夢中になってやりました🤩 pic.twitter.com/ixk2AOdYhc
しかも、キャラごとに違う目の出るサイコロを持っているのも面白いポイント!
■マリオ
・1、3、5、6
■ルイージ
・1、5、6、7
■クッパ
・1、8、9、10
■クッパJr.
・1、4、9
『スーパーマリオパーティ』は使えるキャラも多く、全部で20キャラクターいます!
何回も言ってるけど、本当にこういうシーンが好き。いろんなマリオキャラがいるのが好き。私はマリオゲームならとりあえず買う。その代わり、マリオ以外のゲームはお金の兼ね合いで買ってません。その影響か話についていけません(泣)でも好きなものを貫くのは楽しいよ!!!#スーパーマリオパーティ pic.twitter.com/8CMrWEWWzn
— キノにわ🍄@活動休止 (@kinopio_like) December 21, 2022
switchの利点を生かしたJoy-Conで楽しむミニゲームとたくさんのキャラを使いたい人は、ぜひ購入してほしい作品です。
スーパースターズの特徴

『スーパースターズ』は2021年に発売された過去シリーズのリメイク作品。
✨本日発売✨
— おじゃま館三宮店@アルバイト募集中 (@ojamakansan) October 29, 2021
Switchソフト
🔹マリオパーティ スーパースターズ🔹
まだまだ在庫ございます🎶
歴代シリーズから厳選されたミニゲームが100個‼️✨
スゴロクはNintendo 64の5つのボードを完全リメイク✨
オンラインでも最大4人とプレイ可能です‼️✨
お求めの際は是非おじゃま館三宮店まで🎶 pic.twitter.com/zceylYbORG
過去作をやったことがある人ならかなり懐かしいミニゲームばかりですよ!
マリオパーティ スーパースターズ、64のミニゲームとか懐かしいのが大量で最高🥺✨ pic.twitter.com/64JLtAbqbM
— らい🍥 (@HappyTurn_45) January 30, 2022
ただし、過去作のリメイクなので、本作で使用できるキャラクターは10名。
『スーパーマリオパーティ』に搭載されていたキャラ固有のサイコロもありません。
私のように過去作をやりこんだユーザーは懐かしく楽しめる作品ですね。
もちろん、過去作をプレイした事ない人でも、古き良きマリオパーティを楽しめるのでオススメですよ!
それぞれのシリーズの違い
最後にスーパーマリオパーティジャンボリーとスーパーマリオパーティ、スーパースターズの違いをご紹介します。
スーパーマリオパーティ ジャンボリー | スーパーマリオパーティ | スーパースターズ | |
---|---|---|---|
発売日 | 2024年10月17日 | 2018年10月5日 | 2021年10月29日 |
特徴 | 史上最大ボリュームの最新作 | 完全新作 | 過去作のリメイク |
操作 | Joy-Conを使う | Joy-Conを使う | ボタン操作 |
ステージの数 | 7種類(5つの新作ボードと2つのリメイクボード) | 4種類 | 5種類(全てリメイク) |
ミニゲームの数 | 112種類 | 80個 | 100個(全てリメイク) |
Switch Liteでのプレイ | △(体感ゲームに非対応) | × | 〇 |
スーパーマリオパーティジャンボリーとスーパーマリオパーティ、スーパースターズ、どれが面白い?

最後にマリオパーティシリーズはどれが面白いのかをご紹介します。
もしあなたがマリオパーティの集大成を遊びつくしたいなら、『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が間違いなくおすすめです。
シリーズ最大の112種類ものミニゲームが収録されているので、これまでの「マリオパーティ」の良いところがぎゅっと詰まっていて、まさに「パーティ」の名の通り、大人数でワイワイ楽しめる内容になっています。
ボードマップもバラエティ豊かで、ハイスピードで進む新作の「サイコロスピードウェイ」など、合計7種類の個性的なマップが用意されています。
そして、オンラインプレイもバッチリ対応!
世界中のプレイヤーと最大20人でミニゲームの腕を競い合う「クッパアスロン」は、これまでにない規模で白熱すること間違いなしです。
とにかくたくさんのミニゲームを遊び尽くしたい!オンラインで世界のプレイヤーと盛り上がりたい!という人には、この『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が最適です。
小さな子供~大人まで楽しめるのは『スーパーマリオパーティ』ですね♪
旧作にあたるので、セール対象になっていることも多く、安く買えるのも大きなメリット!
家族で楽しみたい人はぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
もしアナタが過去作をプレイしていて久しぶりにマリオパーティを楽しみたいなら『スーパースターズ』がおすすめです。
リメイクされたマップやミニゲームは、懐かしさも相まってかなり楽しめますよ♪
まとめ
スーパーマリオパーティジャンボリーはSwitchのマリオパーティどっちが面白いか悩んでいる人におすすめです。
しかし、スーパーマリオパーティもスーパースターズもどちらにも面白さがあります。
どちらも全く違った楽しみ方があるので、ぜひアナタにあった面白さを求めて購入してくださいね!