MENU

【2024年版】PS5用ハンコンおすすめ3選!選び方まとめ

ハンコンおすすめ ps5

この記事では、PS5用ハンコンおすすめについて書いています。

ハンドルコントローラー(ハンコン)はレーシングゲームの操作性をアップさせ、よりリアルなプレイが楽しめるアイテムです。

しかし、普通のコントローラーとは形や機能が違うので、どのハンコンを選ぶべきか迷ってしまいがち。

「PS5用のハンコンを選ぶコツが知りたい!」
「使いやすいおすすめのモデルを教えて欲しい」

このように感じていませんか?

今回の記事ではそんな方に向けて、PS5用ハンコンのおすすめをご紹介します。

最後まで読めば、ハンコンの選び方やおすすめ製品がわかりますよ。

目次

PS5で使えるハンコンの選び方

ハンコンおすすめ ps5

それでは早速、PS5で使えるハンコンの選び方をご紹介します。

ハンコンを選ぶときは以下の4つを意識しましょう。

  • サイズ
  • 接続方法
  • 回転角度
  • FFB機能

ひとつずつみていきましょう。

サイズで選ぶ

ハンドルのサイズを確認して、自分の手にあった大きさのコントローラーを選びましょう。

自分の手にあっていないと、ゲームが遊びにくくなるからです。

とはいっても、「サイズってどのくらいがいいの?」と思いますよね。

具体的には30センチ前後を目安に選ぶのがおすすめです。

実際の車に使われているハンドルと同じくらいのサイズなので、よりリアルに近い感覚でゲームを楽しめますよ。

ハンコンは握りやすさが大切です。

だからこそ、ハンドルのサイズにこだわって探しましょう。

接続方法

自分にあったコントローラーを選びたいなら、ハンコンの接続方法もポイントです。

接続方法によって遊びやすさに違いがありますよ。

ちなみに次の2タイプ!

  • 有線接続
  • ワイヤレス接続

それぞれの特徴はこんな感じ。

有線接続

メリットデメリット
・遅延が少ない
・安定したプレイができる
・バッテリー切れの心配がない
・コードが絡まる
・接続できる距離が制限される

無線接続

リットデメリット
・離れた場所でも操作できる
・収納しやすい
・コードが絡まらない
・接続が途切れやすい場合がある
・操作に遅延が起きやすい
・充電をしていないと使えない

接続方法ごとの特徴を覚えて、プレイスタイルにあうタイプを選びましょう。

どうしても迷ってしまう人は、こんな選び方もおすすめです。

安定した接続環境でゲームを遊びたいなら、USB接続

ストレスフリーに遊びたいなら、ワイヤレス接続

プレイスタイルにあわせて接続方法を選ぶと、快適にゲームを楽しめますよ。

回転角度

ハンドルの回転角度で選ぶのも大切です。

遊びやすくなりますし、操作性もグッと良くなるからです。

具体的には900°〜1080°を目安にしましょう。なかには回転角度を調節できるモデルもありますよ。

ハンコンの回転角度はゲームの遊びやすさに影響するので、忘れずにチェックしておきましょう。

FFB機能

ハンコンを選ぶときは、FFB機能を意識しましょう。

FFB機能とは実際のハンドル操作の感覚に近づけるために搭載されている機能のこと。

・路面の凹凸
・ハンドルの反動
・重さ

3点が感じやすくなるので、ゲームへの没入感が味わえます。

FFB機能を搭載しているコントローラーは高価になりがちです。

だけど、リアルに近いドライビング操作ができるので、FFB機能が搭載されているコントローラーを選ぶのがおすすめですよ。

ちなみにFFB機能には以下の2タイプがあります。

  • ギア方式
  • ベルト方式

それぞれについてもみていきましょう

ギア方式

低価格なコントローラーでプレイしたい人におすすめの駆動方式になります。

内蔵されたモーターのギアをとおして、動力を伝えているので動作音は大きくなりがちです。

そのかわりに安価で購入しやすいので、初めてハンコンを使う人にもぴったりですよ。

低価格とはいっても、FFB機能はしっかり感じられます。

まるで実際に車を運転しているかのような体験ができますよ。

コストパフォーマンスを重視して遊びたい人は、ギア方式を選ぶのがおすすめです。

ベルト方式 

ベルト方式はギア方式と比べると高価ですが、性能がとても優れています。

  • プレイのしやすさ
  • 壊れにくさ
  • 音の静かさ

上記の3点は圧倒的にベルト方式が優秀です。

ギア方式よりもFFB機能がパワフルに感じられ、よりリアルにプレイできますよ。

コントローラーの性能を重視して選びたい人に最適といえます。

高性能でリアルなドライビングを楽しみたいなら、ベルト方式のハンコンを選びましょう。

PS5で使えるハンコンおすすめ3選

ハンコン おすすめ ps5

ここからはPS5用のおすすめハンコンをご紹介します。

「選び方はわかったけど、自分で探すのはどうしても不安に感じる……」という方も安心してください。

今回は使いやすくて、性能もいいモデルを3選ピックアップしました。

  • Logicool G G923
  • Thrustmaster T300RS GT EDITION
  • レーシングホイールエイペックス

Logicool G G923

ハンドルサイズ約26cm
接続方法有線接続
回転角度900°
FFB機能

Logicool G(ロジクール)から販売されているステアリングコントローラーです。

シムレーサーやプロレーサーと協力して開発された独自のFFB機能が使われています。

走行時のリアルな感覚を体験できるので、ゲームへの没入感が高く、作品を深く楽しめるのが特徴です。

■こんな人におすすめ

  • 本格的なレーシング体験を追求したい人
  • 圧倒的にリアルな操作性を体感したい上級者向け

独自のFFB機能がとても優秀なので、よりリアルなプレイを楽しみたい人は確実にチェックするべきハンコンです!

Thrustmaster T300RS GT EDITION

ハンドルサイズ約35 cm
接続方法有線接続
回転角度270°~1080°(調節可能)
FFB機能

本製品はカスタマイズ性の高さが魅力です。

  • ステアリング
  • ペダル

上記を好みにあわせて自由にカスタマイズできます。

高級感のあるラバーコーティングが特徴のステアリングFFB機能を搭載

操作性が抜群で扱いやすいハンドルの回転角度を270~1080°で調節できる

最高のドライビングが味わえますよ。

高価なコントローラーですが、使用感はまちがいなく一級品です。

■こんな人におすすめ

  • カスタマイズ性を重視した自分だけのコントローラーが欲しい人
  • 高級感のあるステアリングで、快適なプレイを楽しみたい人

カスタマイズ性を重視したコントローラーで遊びたい人は、ぜひ検討してみてくださいね。

レーシングホイールエイペックス

ハンドルサイズ約28cm
接続方法ワイヤレス接続
回転角度180°270°
FFB方式×

レーシングホイールエイペックスは操作性と機能性を追究したステアリング型のコントローラーです。

ステアリングの角度を180°から270°に切り替えられ、最小限のモーションで素早い操作が楽しめます。

さらにステアリング中心付近のデッドゾーンを7段階に調節できるのが特徴です。

走行中の細かいブレを減らし、安定したハンドリングができますよ。

ボタン割り当ても変更できるから、初心者の方でも扱いやすいのがポイント。

■こんな人におすすめ

  • ハンコンを初めて使う人
  • コストパフォーマンス重視でコントローラーを探している人

操作性と機能性が優れている『レーシングホイールエイペックス』で、快適にゲームを遊んでみませんか?

まとめ

今回はPS5用のおすすめハンコンをご紹介しました。

ハンコンを選ぶときのコツは4つあります。

  • ハンドルのサイズ
  • 接続法
  • 回転角度
  • FFB機能

上記のポイントを意識するだけで、だれでも簡単に自分にぴったりなコントローラーを選べますよ。

今回の記事でおすすめしたハンコン以外にも、扱いやすいモデルは幾つもあります。

ぜひ自分の好みにあった商品を探す参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次