MENU
\ 最大8%!スマイルセール開催中 /

【2024年版】ゲーミングリストレストおすすめ12選!ロジクール・Razerなど

ゲーミング リストレスト おすすめ

この記事では、ゲーミングリストレストのおすすめについて書いています。

ゲームしていると、手首や肩、おまけに首まで痛くなってきませんか?

そんな大きな動きはしてないし…と思われがちですが、実は手首に大きな負荷がかかっているんです。

腱鞘炎になる人もいるくらいです。

そんなときに、手首の負担を軽減するリストレスト

長時間ゲームをする人はもちろん、短時間のゲームでも付けているとラクに感じます!

今回は、そんなゲーミングリストレストのおすすめ商品をご紹介。

選び方のポイントもあわせて解説していきます!

ぜひ、アナタに合ったゲーミングリストレスト選びの参考にしてください♪

目次

ゲーミングリストレストの選び方

ゲーミング リストレスト 選び方

ゲーミングリストレストの選びのポイントはどこにあるのか紹介していきます。

以下の6つのポイントに気をつければ、アナタに合ったリストレストが見つかりますよ♪

  • 滑り止めがついている
  • 高さ
  • キーボード用とマウス用
  • リストレストの素材
  • 表面の素材
  • 自分の手の大きさや力加減

では早速ポイントをお伝えしていきましょう。

滑り止めがついている

リストレストに1番必要なのは滑り止めがついているかどうかです!

リストレストが動くと、姿勢が崩れて肩や首が痛くなる原因になります。

ゲーム中もFPSの打ち合い中にズレてしまったり、操作を間違えてしまったり…とストレスを感じます。

滑り止めが付いている商品がほとんどですが、購入前に確認はしておきましょう。

高さ

次に大切なのは「高さ」

キーボードやマウスに対して、高さが合っていない物を選んでしまうと、手首の負担は軽減できません。

厚みのあるキーボードには厚いものを、薄めのキーボードには薄い物を選んでください。

キーボードやマウスに手を置いたときに、手首がまっすぐになるリストレストを選ぶのが基本です!

キーボード用とマウス用

リストレストには、キーボード用マウス用があります。

どっちもあると良いですが…。

予算の関係で買えない方もいますよね。

基本的にはキーボードのリストレストを買う方が負担軽減になりますよ♪

キーボード用には、フルキーボード用とテンキーレス用など長さが違うものがあります。

自分が持っているキーボードのサイズに合わせて購入してくださいね。

リストレストの素材

リストレストの素材には、ジェル素材、ポリウレタン素材、木製やアルミ製があります。

各素材のメリット・デメリットを表にまとめてみました。

素材フィット感沈みコスパ耐久性
ジェル
ポリウレタン
木・アルミ×

ゲーミングリストレストの素材の中でダントツで人気なのがジェル素材です。

どれを買うか迷ったらジェル素材を選んでみてはいかがでしょうか!

表面の素材

長時間ゲームをするにあたっては、中身の素材も重要ですが、表面の素材も重視した方が良いですね。

ガサガサの素材は、購入するときは全然気にならないかもしれませんが、長時間、肌に当てているとヒリヒリしてくる場合があります。

気にならない方もいますが、初めて買うなら表面の素材は「なめらかなもの」を選んだほうがいいですね。

自分の手の大きさや力加減

ゲーミングリストレストを選ぶときには、自分の手の大きさ力加減も大切です。

「手が大きい人」はリストレストに手を置いても、沈み込み過ぎて手首がまっすぐになりません。

ジェル素材だと、型がついて戻らなくなってしまうことがあります。

力を入れ過ぎてしまうクセのある人も同じです。

「手が大きい」「力を入れ過ぎる」自覚がある人は、木製などを検討に入れてみてくださいね!

ゲーミングリストレストのおすすめ12選

ゲーミングリストレスト おすすめ

ここからは、おすすめのゲーミングリストレストをご紹介!

まずは、キーボード用12個です。

滑り止め高さ素材表面沈み
HyperX22mmジェル
Kensington 20mmジェルポリウレタン製
フェイクレザー
Razer 26mmジェルレザーレット製
メモリーフォーム
MSI25mmジェルアイスシルク
エレコム16mmジェルポリウレタン合成皮革
ロジクール8mm低反発フォームメモリーフォーム
Glorious19mm木製無し
Faluber20mm木製無し
Elzo24mm低反発ウレタンメモリーフォーム
UnivoColors20mm低反発ウレタンメモリーフォーム
BRILA25mmジェルライクラ生地
FILCO12mm17mmマイクロポリマースエード極小

厚みも素材も違うので、持っているキーボードのタイプ、手の大きさなどを考慮に入れて選んでください!

HyperX Wrist Rest HX-WR (4P5M9AA)

滑り止め高さ素材表面
22mmジェル

HyperXのリストレストは、表面に冷却ジェルが施されているのが魅力。

ゲームで暑くなっても大丈夫です!

また、表面はストッキングのようなすべすべ素材。

摩擦に強いステッチ加工で耐久性にも優れています。

HyperXはゲーマー向け用品を開発している会社なので、品質・サポート面でも安心できるのもポイント。

ヒンヤリ+すべすべ+ぷにぷにで、ジェルのリストレストの良さを全て兼ね備えた商品といえます。

どれを買うか迷った人はとりあえず購入しておけば間違いないリストレストです!

Kensington ErgoSoft K52799JP

滑り止め高さ素材表面
20mmジェルポリウレタン製
フェイクレザー

Kensingtonのリストレストは、ジェル素材なのに沈みにくいのが魅力です。

20mmとジェル素材のリストレストとしては薄い造りですが、他のジェル素材のリストレストよりは堅い素材です。

ふにゃふにゃのジェルを想像している人は想像と違ったということが起こるかもしれません。

表面はサラサラしていて、汗をかいても肌に引っ付きにくい素材になっているのも安心♪

また、バターナイフのような独特な形状なのもポイントです。

腕との接地面を多すぎず少なすぎず、ちょうど良く感じられるでしょう。

手が大きい人力が入りすぎる人は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

Razer Ergonomic Wrist Rest Pro RC21-01470100-R3M1

滑り止め高さ素材表面
26mmジェルレザーレット製
メモリーフォーム

Razerのリストレストは、高級感があるスタイリッシュなデザインが魅力。

冷却ジェル入りでゲーム中に汗をかくことはありません。

また、表面は柔らかいレザーレット製耐水性もあるのもポイント。

ジュースをこぼしても、お手入れが手軽にできちゃいます。

見た目もクールにしてテンションを上げたい人はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

MSI Vigor WR01 Wrist Rest MS460

滑り止め高さ素材表面
25mmジェルアイスシルク

台湾のMSIのリストレストは、涼しいのが魅力です。

内部には冷感ジェルを採用していますが、表面にもアイスシルクという冷感を感じる生地を使っています。

アイスシルクに抗菌コーティングされているのも衛生的で安心です♪

また、適度に傾斜がついているのもポイント。

腕から手首にかけて置きやすい構造なので、なめらかにキータッチができます。

汗っかきの人はぜひ1度使ってみてはいかがでしょうか!

エレコム リストレスト FITTIO MOH-FTPBK

滑り止め高さ素材表面
16mmジェルポリウレタン合成皮革

最大の魅力は、日本メーカーなので日本人に合った造りになっているところです。

リストレストのメーカーは外国が多いので、想像より大きかったと感じる人はわりといます。

外国のものに比べて、エレコムのリストレストは16mmとジェル素材としては結構低め

最初は低いかも?と感じるかもしれません。

しかし使い続けてみると、コンパクトな造りが逆に良いと感じる方も多いですよ♪

実際、私も様々なリストレストを使いましたが、今はエレコムを使っています♪

もちろん、ジェル特有のぷにぷに感はあります。

表面は合皮でサラサラ。肌に引っ付くこともなく快適に使用できるのもポイント高いです!

女性や手が小さい人はぜひチェックしてみて欲しい商品です。

ロジクール パームレスト MX10PR

滑り止め高さ素材表面
8mm低反発フォームメモリーフォーム

続いては大人気デバイスメーカー「ロジクール」のリストレスト。

最大の魅力は、その薄さにあります。

8mmとかなり薄めの造り。

手首がテーブルに当たっていた場所をちょうど支えてくれます。

手がテーブルと擦れて痛かった人に特におすすめです。

Glorious ゲーミング木製リストレスト(GV-75-DARK)

滑り止め高さ素材表面
19mm木製

アメリカに本社がある「Glorious」のリストレストは、スタイリッシュな木製なのが魅力。

木製ですが、木を感じさせないデザインで漆塗りのような美しさです。

木製でも表面はなめらかでサラサラ。

汚れても水でサッと洗い流せるのが衛生的で安心なのもポイントです。

外国人に人気の商品で、日本に入ってきたのは最近。まだ認知度は低いですが、品質は間違いありません。

誰も使っていないリストレストが欲しい方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

Faluber 木製リストレスト

滑り止め高さ素材表面
20mm木製

Faluberのリストレストの魅力は、木目のコントラストが美しい無垢素材です。

木製ですが、暑いときは蒸れたりしませんし、冬でも冷たく感じることはありません。

経年劣化もしにくいので長持ちで、劣化してもその風合いを楽しめます。

同じものを長く使いたい方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

Elzo リストレスト キーボード用

滑り止め高さ素材表面
24mm低反発ウレタンメモリーフォーム

Elzoのリストレストは、価格の安さが魅力。

リストレストのしっかりした商品の中で、1番価格が安い商品です。

安いからと言って性能が悪いわけではありません。

吸汗性に優れており、ふかふかで手首をしっかりと支えてくれます。

とにかく安いリストレストが欲しい方は、チェックすべきですね!

UnivoColors キーボードリストレスト

滑り止め高さ素材表面
20mm低反発ウレタンメモリーフォーム

UnivoColorのリストレストの魅力は、カラーが豊富にあることです。

機能性と、可愛さを求めたい人もいますよね?

ダークなデザインの多いゲーミングリストレストですが、パステルカラーのリストレストもあります。

また少し奥が高く、傾斜が付いているのもポイント。

背が少し低い人でも、いい感じに腕と手首を置くことができるでしょう。

背が低い人、女性はもちろん、可愛いのが好きな男性におすすめです!

BRILAキーボードリストレスト

滑り止め高さ素材表面
25mmジェルライクラ生地

BRILAのリストレストは、コスパがとても良く買いやすいのが魅力。

どうしても高くなりやすいジェル素材のリストレストの中では1番コスパが良いですね♪

また、表面がボコボコしていて、通気性が良いのもポイント。

接地面が少なくなることで、汗をかく部分を少なくできます。

ジェルのぷにぷに感を初めて試してみたい人は、お手頃価格なのでぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

FILCO Majestouch リストレスト “マカロン”

滑り止め高さ素材表面
12mm17mmマイクロポリマースエード

FILCOのリストレスト・Majestouchの魅力は、固めのマイクロポリマー製であることです。

固めといっても、木製ほど堅くは無く密度の高いスポンジのような質感です。

表面はスエード調で触り心地がとても気持ちいい素材とでできています。

高さが12mmと17mmの2タイプから選べるのもポイント。

沈まないけど固くないのが良い人木製の堅さが気になる人は、ぜひ使用してみてはいかがでしょうか。

マウス用リストレストおすすめ3選

最後に、マウス用のおすすめ商品3選を紹介していきます。

Kensington GEL Waveマウスパッド K62401JP

まずは、「Kensington」のマウスパッド一体型マウス用レスト。

最大の魅力は、クールジェルでヒンヤリ感があるところです。

キーボード用はヒンヤリ感のものは結構ありますが、マウス用レストは数少ないです。

レスト部分はジェル素材でフィット感があり、手首もマウスの動かしやすさもサポートしてくれます。

表面はTPUでできていて、汚れたらすぐに洗えるので衛生的なのもポイント高い商品です。

ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

エレコム リストレスト FITTIO ショート

エレコムのマウス用レストの魅力は、安心の日本製というポイントです。

高さ、形、素材の細部にまでこだわって作られています。

内部には日本製の超柔軟性素材を使っていてフィット感は抜群。

中央が少しくぼんでいて、腕を置きやすく更にフィット感を高めています。

マウスパッド一体型ではないのも◎。

マウス用レストはマウスパッド一体型が多い中、マウスパッドは別に好きな物を使えます。

フィット感を求める人、マウスパッドはいらない人は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。

iCasso マウスパッド リストレスト一体型

iCassoのマウス用レストは、マウスパッド一体型のマウスレストです。

その魅力は、コスパの良さにあります。

ネット通販で1,500円以内で買えるのに、レビューの満足度はとても高いです。

内部はジェル素材でぷにぷにしつつも、表面はライクラ生地で吸湿性、速乾性に優れています。

リストレストもマウスパッドも持っていない人に買いやすい商品です。

とりあえず試してみたい人はぜひチェックしてみてくださいね!かなり満足できますよ。

まとめ

ゲームを始めると、ついつい長時間になってしまいますよね。

ゲーミングリストレストで負荷を軽減して、長時間ゲームを楽しみましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次