MENU

【2024年版】PS5用アケコンおすすめ4選!安い・プロも使うモデルなど

ps5 アケコン おすすめ

この記事では、PS5用アケコンおすすめについて書いています。

「PS5におすすめのアケコンが知りたい!」
「アーケードコントローラーの選び方がよくわからない……」

このように悩んでいませんか?

アケコンは種類が多くて、どのモデルを選ぶべきかわかりにくいですよね。

そこで今回は、PS5用アケコンおすすめをテーマに、選び方のポイントもあわせてご紹介します。

PS5向けの安いアケコンやプロも使うアケコンを紹介するので、ぜひ参考にしてください!

目次

PS5用アケコンの選び方

ps5 アケコン

それでは早速、PS5用アケコンの選び方をご紹介します。

選び方のポイントは3つあります。

  • 操作方法で選ぶ
  • 機能性で選ぶ
  • プレイスタイルで選ぶ

上記を意識してアケコンを選ぶと、使いやすいデバイスを簡単に探せますよ!

それぞれを詳しく見ていきましょう。

操作方法で選ぶ

PS5用のアケコンを選ぶときは、操作方法を重視しましょう。

自分に合った操作方法は、ゲームを楽しむために大切です。

主な操作方法は以下の2種類があります。

  • レバータイプ
  • レバーレスタイプ

アケコンにレバーが付いているか、いないかの違いです。

くわしい特徴を覚えておきましょう。

レバータイプレバーレスタイプ
【メリット】
・ゲームセンターと同じ感覚で遊べる
・シンプルで使いやすい
・直感的な操作ができる

【デメリット】
・スティック操作にミスが出やすい
・激しく操作すると、安定性に欠ける
【メリット】
・コマンドを最速で入力できる
・入力ミスを減らせる
・正確な操作を楽しめる

【デメリット】
・公式大会で使用できない場合がある
・慣れるまでに時間がかかる

レバータイプはスティックで操作するので、入力ミスが起きやすいのが欠点です。

ですが、シンプルで使いやすく、ゲームセンターと同じ感覚でプレイできます。

レバーレスタイプはボタンで操作をするため、慣れが必要です。

けれど、スティックがない分、移動の切り返しが早く、最速でコマンド入力が可能になります。

どちらにするか迷った場合は、以下を参考にしてください。

  • レバータイプ:直感的な操作でプレイしたい人
  • レバーレスタイプ:正確な操作を楽しみたい人

アケコンには2種類の操作方法があるため、自分に合ったタイプを選びましょう。

あわせて読みたい
【体験談】アケコンとヒットボックスはどっちがいい?特徴を徹底比較!レバーレス この記事は、アケコンとヒットボックスどっちがいいについて書いています。 格ゲーをもっと楽しませてくれる「アケコン」と「ヒットボックス」 今回はレバーレスを総評...

機能性で選ぶ

PS5用のアケコンを選ぶなら、機能性も大切です。

機能にこだわると、ゲームが遊びやすくなります。

とくに以下の3点は忘れずにチェックしましょう。

  • 安定性:コントローラーが動くのを防止できる
  • 静音性:夜間でも音を気にせずに遊べる
  • メンテナンス性:手入れや、部品交換がしやすい

機能性を重視すると、より快適に遊べるわけです。

でも、何を意識して探せばいいかわからないですよね。

具体的には以下を確認しましょう。

  • 滑り止めが付いているか
  • レバーやボタンが静音設計になっているか
  • 工具を使わなくても、天板の開閉ができるか

機能性に注目してアケコンを探すと、ストレスフリーにPS5を遊べますよ!

プレイスタイルで選ぶ

アケコンは自分のプレイスタイルに合ったものを選ぶといいですよ。

なぜなら遊び方ごとに、使いやすいデバイスが異なるからです。

主なプレイスタイルは以下の2種類になります。

  • 机の上に置いて遊ぶ
  • 膝の上に置いて遊ぶ

デバイス選びのポイントをチェックしましょう。

机の上で使う人向け膝の上で使う人向け
・大きめなサイズ
・重さは3㎏ほど
・コンパクトなサイズ
・重さは2㎏ほど

アケコンをデスクに設置するなら、大きめなサイズがおすすめです。

安定感があり、手首や腕の負担にならないので、長時間でも快適にプレイできます。

一方で膝の上で使うなら、コンパクトで軽量なモデルにしましょう。

膝が痛くならず、気持ちよくゲームを遊べるからです。

プレイスタイルによって、アケコンの選び方は変わります。

だからこそ、自分に合ったデバイスを探しましょう!

 PS5用アケコンおすすめ4選

ps5 アケコン おすすめ

PS5用におすすめのアケコンを4選ご紹介します。

  • Qanba Obsidian
  • Qanba Drone
  • ファイティングスティックα アケコン
  • ヒットボックス

どれも使いやすく、機能性も抜群で、快適にゲームを楽しめるデバイスですよ。

Qanba Obsidian

Qanba Obsidian
メーカーQanba
操作タイプレバータイプ
サイズ‎31.5 x 16 x 50.4 cm
重さ3.47 kg

アメリカにある大手ゲーム用品メーカーQanbaが販売している、ハイエンドモデルのアケコンです。

裏面に滑り止めが付いており、抜群の安定感でゲームを楽しめます。

さらにカスタマイズ性が高く、裏面の蓋を開けるだけで部品交換が可能です。

  • ボタン
  • レバー
  • レバーホール

上記を好みに変えられるので、自分だけの使いやすいデバイスに調整できますよ!

POINT
  • 抜群の安定感でゲームをプレイできる
  • カスタマイズ性が高く、自分だけのデバイスに仕上げられる
  • LEDライト搭載で、3パターンの発光モードを選べる

ハイエンドモデルだけあって、価格の高さがデメリット。

しかし、操作性を重視して設計されているため、使用感は折り紙付きです。

値段の高さを踏まえても、間違いなくトップクラスに使いやすいアケコンですよ!

■こんな人におすすめ

  • 性能を重視して、アケコンを探している人
  • カスタマイズ性が高く、使いやすいモデルが欲しい人

高性能なアケコンでストレスなく遊びたいなら、「Qanba Obsidian」がおすすめですよ。

Qanba Drone

Qanba Drone
メーカーQanba
操作タイプレバータイプ
サイズ39 x 26.5 x 16.7 cm
重さ1.25 kg

Qanbaから販売されている、リーズナブルで扱いやすいタイプのアケコンです。

本格的なアケコンよりも小型で軽く、持ち運びや収納にも適しています。

リーズナブルですが、基本的な機能をしっかりおさえているので、ストレスなくゲームをプレイできますよ。

POINT
  • 軽量で持ち運びがしやすい
  • コンパクト設計で収納性が高い
  • リーズナブルで使いやすい

ずっしりとした安定感を求めている人には向きません。

けれど、コンパクトな製品を探している人にはぴったりですよ。

■こんな人におすすめ

  • 軽くて、収納しやすいアケコンが欲しい人
  • 入門用に適している製品を求めている人

リーズナブルで扱いやすいアケコンを探しているなら、「Qanba Drone」は絶対にチェックしておくべきですよ。

HORI ファイティングスティックα アケコン

HORI ファイティングスティックα アケコン
メーカーHORI
操作タイプレバータイプ
サイズ48.4 x 37.2 x 16.4 cm
重さ3.35 kg

HORIが販売している、カスタマイズ性の高いアケコンです。

専用のアプリで以下の設定をカスタマイズできるため、自分好みに使用感を調整できます。

  • 方向パッド&アナログスティックの切り替え
  • ボタンの割り当て変更

プレイヤーにとって最適な操作性を実現できるわけです!

POINT
  • 好みに合わせて設定をカスタマイズできる
  • キーロックモードで誤入力を防げる
  • 筐体を開けて、簡単にメンテナンスが可能

■こんな人におすすめ

  • 誤入力を防止できるデバイスが欲しい人
  • 有名メーカーのアケコンを使いたい人

数々のライセンス商品を取り扱っている「HORI」だからこそ、安心して使えるのが最大の魅力ですよ。

使いやすさも抜群なので、上級者はもちろんですが、初めてアケコンを触る人にもおすすめです。

ヒットボックス

ヒットボックス
メーカーHit Box Arcade
操作タイプレバーレスタイプ
サイズ46.9 x 29.5 x 8.9 cm
重さ2.54 kg

格闘ゲームをプレイするために設計された、レバーレスタイプのアケコンです。

プロゲーマーのウメハラさんも使用しているため、使いやすさは折り紙付きですよ!

すべての操作がボタン入力なので、入力ミスを減らしやすく、正確でムダのない操作ができます。

POINT
  • プロゲーマーも使用しているデバイス
  • 正確なコマンド入力ができる
  • 方向操作の入力ミスが起こりにくい

ヒットボックスはレバーレスタイプのなかで、とても人気があるデバイスです。

■こんな人におすすめ

  • レバーレスタイプの製品を探している人
  • プロプレイヤーも使っているデバイスが欲しい人

動きに敏感なボタンを採用しているため、素早い入力にも対応できますし、反応速度も速いです。

とにかく操作性を求めているなら、「ヒットボックス」を買っておけば間違いありませんよ。

まとめ

今回はPS5用のアケコンをご紹介しました。

選び方のポイントを押さえるだけで、使いやすいデバイスが簡単に見つけられます。

ポイントは以下の3点です。

  • 操作方法で選ぶ
  • 機能性で選ぶ
  • プレイスタイルで選ぶ

さらに自分で選ぶのが不安な方向けに、おすすめのアケコン4選をピックアップしました。

どのデバイスも性能が高く、快適にゲームをプレイできますよ。

ぜひ、最高のアケコンでPS5を楽しんでくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次